アフィリエイト広告を利用しています。
2月16日 ほとんど全部の冬菊にアブラムシが発生している。45Lの袋に昨日迄のと今日を
合わせたら5袋。羽根がついている少し目を離すとすぐいなくなるので切ってはすぐに袋に詰めにしています。早く全部処分して新しい芽の時にアブラムシが発生しないようにことしは挿し木をする前から考えるようにしようと思います。
【アイリスプラザインターネットショッピング】
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NCJ22+9BSHYQ+CHG+ZQFQB
会員登録(無料)で300円クーポンプレゼント!
今年は1月でも羽根のあるアブラムシとないアブラムシが動いている。
早く処分してアブラムシ被害を防ぐように考えるようにしなくてはいけない。
1月19ピンクの冬菊は終盤です。
12月25日 ピンクの冬菊満開。黄色の花菊8分咲き。
12月13日に今迄使っていなかったモスビラン液剤を500倍液にダインを1グラム入れ噴霧器で噴霧すると効果がありました。殺虫剤を変えて効果が出ました。ピンクの冬菊は満開に満開になってきました16日に照明も外しました。
12月6日 なかなかアブラムシがおさまりません。
12月3日 すべての冬菊に4回目のオルトランを根元に散布して今回はシャワーだはなくて
キリ状にして水やりする。時間的には倍ぐらいかかるがよく溶けて土に良くしみこむと思うので試してみました。
12月2日 アブラムシが多く発生している蕾と葉にベニカスプレ-を噴霧。様子見します
11月30日 黄色の冬菊は下の写真のように、ほとんどがまだ蕾が固く閉じています。少しだけ膨らんできている蕾もありますが昨年同様です。
11月28日 ピンクの冬菊の蕾が膨らみ始めました。只蕾にも真ん中の蕾を見るとアブラムシがついています。磁気的には昨年と比べたら1週間程度遅いような気がします。うれしいことです。照明をもう少しながく点灯しようと思います。
11月28の開花状況
アブラムシがなかなか収まらないので11月6日と14日にまたスミチオン乳剤1000倍液を
噴霧器で噴霧 6日にはアブラムシが多いところにオルトランも散布。
10月28日 アブラムシ発生中。スミチオン乳剤1000倍液を
噴霧。続いて29日にオルトラン粒剤を根元に散布して水やりする。
今日から17時から20時までまた朝の4時から6時半までLED照明を点灯させて
できればピンクの冬菊が12月末ぐらいに8分咲きになるようにしたいです。
点灯は3年目になりますが2年間は失敗しました。